書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

2021-01-01から1年間の記事一覧

伊勢神宮に参拝

ご無沙汰しております。 おかげ様で、母の手術はうまくいきまして、今は入院中ではありますが、元気にやっているようです。というのも、コロナ禍、面会が基本禁止されておりまして。どうしてもという場合は、週に1回15分だけ、という条件で許されており、…

入院中の母

骨折した母の、手術の予定が決まったそうです。来週の月曜日になるとの事。肩と手の両方を手術するので、計5時間かかるとか。長いなあ。 入院中の母とは、ラインや電話をしています。長くは喋れないし、ラインを打つのも大変そうなので、本当に用件だけ。 …

無頓着でいられる幸せ

足を骨折してみてつくづく、無頓着に歩けるという事は、幸せだったんだなと感じます。当たり前の話なのですが。 足を折ってみると、折れた箇所に負担をかけないように歩かないとならず、常に足に神経を向けています。うっかり、折れた箇所に重心をかけてしま…

二転三転。

またまたびっくりしました。 母が入院しました。ややこしいので、時系列で説明します。 水曜日:母、転んで左手骨折。近所の整形外科クリニックで診察。手術の必要はないと言われてギブスをしてもらう。母、私と姉に電話。地区の福祉士さんにも連絡。 木曜日…

母、骨折。

びっくりしました。 昨日、一人暮らしをしている実家の母(83歳)から電話があり、道で転んで手を骨折したとの事。すぐ病院に行って、今はギブスをしているとの事。左手骨折なので、大きく困らないけれど、転んだせいで体のアチコチが痛く、立ったり座った…

しょーもない用事ほど時間をかけたい所存

いやいやいやいや、大変ご無沙汰しております。お元気でしょうか。 私のほうは、足を折ってからかれこれ20日程経ち、お陰様で順調に回復しておりまして、あと10日程で完治の見込みです。やれやれ。 骨折したとはいえ、歩ける事は歩けるので、日常生活に…

同年代の親族達

こんにちは。 まず先に、足のことを。なんと、折れてました(泣。 土曜日、夫に車出してもらって整形外科に行って、レントゲン撮ったら、足の甲の側面が折れてました。ひえ~。。 ただ、よくあるタイプの骨折だそうで。通称「下駄ばき骨折」と言うそうで、な…

子供の話の聞き取りのコツ

足の甲ですが、痛み腫れとも変わりません(泣)。良くもなってないけど悪くもなってない。今日は家の中の家事以外は、大人しくしていました。冷やして、軽く圧迫すると、痛み腫れが治りやすいとネットで見て、冷えピタを貼り、その上から伸縮性のある包帯で…

転びました(泣

なんか嫌な予感がしていたのですが、、、転んでしまいました。多分、足の甲を捻挫したみたいです。腫れてきて、動かくと痛い。。折れてないよね。頼む! 最近、他人様を批判するような事をブログに書いたり、心の中で思ったりしてたんですよね。いいことない…

避けるべき話題(短いです)

人と話す時に避けるべき話題は、子供の自慢話、収入やキャリア、お節介な体験談。 最近、ママ友ランチ会が続いているので、自分の為の備忘録です。 あと。 最近、心の中で、他人の悪口を言っている事があるので、これも止めよう。コロナ以降、ずーっと人と会…

引きこもりについて思う事

先日来、友達とのランチが続いており、久しぶりで楽しいのですが、みんなの近況を聞くと、単純に楽しめない自分もいます。 というのも、お友達のお子さんの数人が、引きこもり状態になっていると聞いたからです。 姉の子供も引きこもりですし、こうも周囲に…

猿田彦神社の火打石

こんにちは。 皆様は、伊勢の猿田彦神社という神社をご存じですか? 伊勢神宮の内宮さんの近くにあるのですが、もしかするとマイナー神社かもしれません。 我が家では、伊勢神宮(参拝)担当は、夫でして、彼はなぜか必ず猿田彦神社も寄って来ます。好きみた…

やる気はどこからくるのか

先日、YouTubeで「やる気が出ない~」と仰っておられる兼業主婦の方の動画を拝見しました。地方のようですが一軒家で、介護のパートをされていて、お子様はおられない30代くらいの方でした。 ご自身のことを、ズボラ―だと自認され、家事をサボりがち、人生…

スマホの機種変

先週、スマホの調子が悪くなりまして、こういう機械物に弱い私は、いきなりバーンと壊れてしまったら怖いので、そそくさと買い換えました。 買い換えました、と言いつつ、実際に買いに行って、手続きし、古いスマホから新しいスマホへ、データ移管してくれた…

人と話す時に気を付けるポイントを挙げてみる

人と話す時に、気を付けるべきポイントを1つだけ挙げるならば、「相手のプライドを傷つけない」、これだろうと思います。 人が誰かに執着する・恨みに思い続ける場合というのは、相手からプライドを傷つけられた事が原因であると聞きます。心理学的に、そう…

蕁麻疹再び

2週間ほど前から、左側の肩から首・背中にかけて、痒くなりまして、鏡で見たら、どうも蕁麻疹のようでした。虫刺されの痕もなく、少し触っただけでパーッと赤くなり、赤みが全然引かず、そしてずっとかなり痒い。プラス、唇の縁も荒れていて、これは私にと…

京都府立植物園へ行って来ました

先日、晴れた日に、京都府立植物園に行って来ました。 地下鉄北山駅下車1秒(笑)。いや、こんな便利な所にあるのに、どうして今まで行った事がなかったのか、、、。先日、上賀茂神社へ行った帰りにでも、寄ればよかったのに。時々、自分が分かりません。入…

京都 上賀茂神社久しぶり

良いお天気の週末ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私は、家で用事をこなしておりました。今日は、お買い物などの用事以外は、家から出なかったです。 でも、家の中にいても、とっても気持ちがいい陽気ですね。日差しが長くなってきたので、日差し…

眞子様の会見②

関西では、お天気が良くあたたかい日が続いておりまして、私も少しあちこち出歩いていますので、そのへんの事を書こうかと思っていたのですが。 やはり、一昨日偶然見た「眞子様の会見」の印象があまりにも強烈だったので、今日もその続きを書きたいと思いま…

眞子様の会見(ちょっと追加)

昨日はたままた実家に帰っており、母がテレビを付けたので、一緒に眞子様会見を見ました。あまり皇室に興味がないので、眞子様が話すのを初めて見ました。 母と終始一致した意見は、「この方、お姉ちゃんと似てるね」でした。やんごとなき方を、庶民である姉…

最近、若い人に思うこと

今日は、若い人のことを書きます。ネガティブな内容で、若い方はお気を悪くされると思いますので、読まないで下さいね。すみません。老女(私)は、愚痴を吐き出す場所がここしかないので、かわいそうな人間と思って、見逃して下さい。 最近、若い人が怖いと…

20年後に結果が出た

今日も今日とて、姉の事を書かせて頂きます。 どんどん新しい情報が入って来てしんどくなるので、書きだして整理しないとやってられないものですから。愚痴にお付き合い下さる方のみ、読んで下さい。すみません。 姉が、またしても、夜中に義兄を延々問い詰…

肯定されたいが為の自己卑下発言

今日も少し愚痴っぽいのですが、書かせて頂きます。 というのも、姉の家が、今までに無いレベルでもめまくっており、姉はもうおかしいのは前提として、義兄の神経も切れかかっていて危うくなっています。 まあでも、人間って、大なり小なり、みんな自分が一…

フンコロガシ人生(続き)

前回、私の人生は、フンコロガシみたいだと書きました。ちょっと時間ができたので、その続きを書きます。 フンコロガシは、他の生き物の糞を集めて回るのが仕事で、それは自分が食べる為ではなく(自分にメリットは何もなく)、自分の子供達の栄養源にするわ…

フンコロガシ人生

今日はちょっとした愚痴です。短いです。 昨日は、昼間に母と3時間電話し、夜は息子と3時間話し(意味のない絡みではなく、長時間の話し合い)をし、つくづく、私の人生はフンコロガシだなと思いました。 母も息子も、自分の要求しか言わない。 母も息子も…

発達障害と「嘘」との関係②

oinor-i.hatenablog.com 先日の記事↑の続きです。 先日の記事で、①の「嘘をつかない発達障害者」の事を、良い事のように書きましたが、実は、嘘をつかない発達障害者にも、問題点はあります。私の息子が①に入るので、よく分かるのですが。 嘘をつかない発達…

発達障害と「嘘」との関係①

最近、発達障害のある成人の方に会う機会が少しあって、それで思ったのですが、発達障害者と「嘘」との関係は、健常者と「嘘」との関係と、大きな違いがあるなあと思います。 発達障害者を「嘘」というカテゴリーで分けると、 1、ほとんど嘘をつかない人 2…

時間がたつと分かる事

久しぶりに少し書こうかなと思います。ご無沙汰していた理由は特にないのですが、少し忙しかったのと、書きたいと思う事があまりなかったものですから。。。 近況を言えば、9月は暑かった、、、という事でしょうか。大阪は連日30度越えでした。10月に入…

「護られなかった者たちへ」中山七里著

今日は読書記録になります。少し前に、このブログを読んで下さっている方から、勧めて頂いた本です。いつにもまして、ネタバレの可能性のあるレビューになりますので、ご注意ください。すみません。 護られなかった者たちへ 作者:中山 七里 NHK出版 Amazon …

結婚というシステムを使う基準

離婚について書かれた記事を、立て続けに2つ読みまして、面白いなと思ったので、私の考えも書いてみます。 ちなみに、読んだ記事の1つ目は「離婚は、相手への不満からするものだが、相手に不満を感じるという事自体、自分の未熟さの表れ。そこを認めて改善…