書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

氏神神社と伏見稲荷で緊急祈願

先日、取り急ぎ息子の事で、祈願したい事が出来ました。私としても精一杯頑張ったのですが、あとは先方のさじ加減ひとつ、という感じで、実現するか否か、どっちに転ぶか全く読めません。 こういう時は、まずは自宅の神棚(氏神様をお祀りしています)にお祈…

咲かない花を育てる

発達障害児を育てておられる方のブログに、「私は、咲かない花を育てているつもりで育児しています」という記述を拝見しました。とても共感しました。 私もずっと、咲かない花を育てている、と思って息子を育ててきました。 水をやり、肥料をやり、害虫を取…

ビオチン経過ご報告:食器洗いも素手で出来るようになりました。

今年の1月に、蕁麻疹の一種であるクィンケ浮腫に罹り、なんとか治した、という経緯はブログに書かせて頂きました。再発率が高いので、再発を防ぐ為に、ビオチンというビタミンの一種を服用始めた、という事も、合わせて書きました。 ビオチンは、5000mc…

冬でもエアリズム

寒い時期の肌着は、今までヒートテック等を愛用していたのですが、今年はエアリズムを買ってみました。 理由は、ヒートテック等の保温下着は、汗をかいた時に、なかなか乾かず水分が気持ち悪いからです。 その点、エアリズムは、汗をかいたはしから蒸発させ…

クレームのお手本:水曜どうでしょう

youtu.be youtu.be 30年ぐらい前、大泉洋さんの出世番組「水曜どうでしょう」が、北海道で放送されていました。ものすごい人気で、今でもYou Tubeで観れます。DVDもあります。そして、今観てもやっぱり、ものすごく面白いです。特に旅企画が。 「水曜どう…

風邪をこじらせていました。

しばらくPCから遠ざかっていたのですが、理由は、風邪をこじらせていたからです。もうかれこれ2~3週間引き続けておりまして。風邪薬を飲むほどではないのですが、喉がイガイガしたり、全身が倦怠感に包まれたり、お腹が痛くなったり。治ったなと思って普…

失敗だった神社参拝について。

神社参拝を趣味にしている私ですが、先日、初めて、大失敗な参拝をしてしまいました。 どこが失敗だったかというと、行きに身内から携帯に電話がありトラブルに巻き込まれた事、帰り道に事故が起こった事、帰ってから体調を崩した事(最初喉風邪だと思ってい…

雑用は誰がする?

togetter.com 上の記事を読んで、面白かったので、今日はその事を書きます。 最初、タイトルだけ見た時に、「軽いジョーク話かな」と思っていました。でも内容を読むと、わりと真面目な苦情というか、嫌みというか、そういう感じだったので、意外だなと思い…

風邪でした、という事と、知的さについて。

先日来、喉がイガイガするので、持病の咽頭炎の再発かなと戦々恐々としていたのですが、どうやらただの風邪だったようで、ほっとしています。喉痛→咳→全身倦怠、ときたので、風邪薬を飲んでみたら、あっという間に症状が収まりました。数日風邪薬を飲み続け…

良い季節に限って体調を崩す不思議

今朝起きたら、喉がイガイガします。。もともと喉が弱い性質で、季節の変わり目に、喉をやられるのはよくある事で、よくある事だけに、こじらすとえらい事になるのも、よく分かっていまして。 従って、急いで、下記の対策をとりました。 ①ウガイを頻繁にする…

息子に友達ができた。

先日、若一神社の楠社に参拝した事を書いた時、「その後、有り難い事がたくさんありました」と書いた。 で。翌日、その「有難い事」の一つとして、「息子の学校行事が平日に延期されて、息子にとっては有難かった」という内容の事を書いた。 で。今日はその…

ベッカムのタトゥー

jp.marinabaysands.com あら、いい男、と思って何気に見た広告が、シンガポールのマリナ・ベイ・サンズホテルのものだった(上に貼りました)。 ビデオクリップもついていて、なかなか気が利いている。でもそれらのビデオクリップを見て印象に残ったのは、ホ…

子供に反抗される理由

(自分の事は棚に上げて)周囲を見回すと、子供に反抗される親には、一つの共通点があるように思う。 それは、「子供からの質問にきちんと答えない」という事。 「あなたは知らなくていいの」「これは大人の話だから」「子供が口出しするんじゃない」「色々…

微かな充たされる感覚について

1つ前の記事の続きのような内容です。 脳が自動運転だとしたら、不安である、と。何か生きていく指針が欲しい、と思うなら、こういう事を心がけてみればいいかもしれない、という事についての考えを、今日は書きながら自分なりにまとめてみたいと思います。…

「自分の中からの声を聞く」という事

他人の目を気にするのではなく、常識や世間の暗黙の了解に縛られるのでもなく、自分の本当の気持ちにだけ、従う事が大事。 そういう発言をたまに耳にします。 他人がどう言おうと、自分が思う事を貫けばいい、みたいな。 神様は自分の中にいるんだ、とか、他…

人に対して、完璧を求めないとラク。

離婚する人の全てがそうなわけじゃないけれども、配偶者の欠点を挙げて、それを離婚理由にする人が多い気がする。 同居している配偶者に対する不満なんて、数え上げたらきりがないくらいで、それはほんとお互い様で。 とはいえ配偶者に対する不満のトップは…

誰からでも何からでも学ぶ事はできる

ある時、この人苦手だな、と常日頃から思っている人を、じっと見ていて、ふと、「ああ。でもこの人の、『その場を面白くしようとするところ』や『いつも綺麗でいようとするところ』は、見習いたいな、と自然に思っている自分に気が付いた。 今までその人を見…

先ほどの記事を消しました。

すみません。朝書いた記事ですが、悲しい気持ちになってしまって、耐えられず、消させて頂きました。沢山スターを頂いたのに、申し訳ありません。 私はああいう事が本当に苦手で、今も胸が苦しい感じで駄目なのです。 消そうと思ってPCを開いたら、読んで下…

「発達障害保険」があればいいのに、と思う。

「発達障害として生まれても、幸せな人生を送れる方法」を真剣に考えるに、「発達障害保険」を作るしかないのでは?という考えに帰結します。 今、グレー児を含めれば、6人に1人、発達障害が生れています。相当な高確率です。 発達障害で何が困るのか。 1…

若一神社から帰ってから起こった有難い事。

先日、若一神社の楠社のご神木にお参りした、という記事を書いたのですが、その後下鴨神社に寄ってから家に帰ったら、なんだかもうびっくりするような有難い事が沢山起こったので、今日はその事を書きます。 と、その前に。 前回の記事で、最近ひいたおみく…