書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

やる気はどこからくるのか

 先日、YouTubeで「やる気が出ない~」と仰っておられる兼業主婦の方の動画を拝見しました。地方のようですが一軒家で、介護のパートをされていて、お子様はおられない30代くらいの方でした。

 ご自身のことを、ズボラ―だと自認され、家事をサボりがち、人生全般手抜きをメインテーマとして打ち出しておられました。なので、「やる気が出ない」という嘆きも、ある程度はYouTube向けの演技なのでしょうし、割り引いて聞かねばならないのかな。

 それにしても、確かに、家の中が雑然としていて、若い主婦の方なのに、投げやりな所作で、色んな事がどうでもいい、という雰囲気が伝わってきました。ダラダラしていたい~という気持ちは私も勿論共感できるのですが、あまりにも投げやり過ぎて、むしろ疲れるんじゃないかと思ってしまいました。ユーモアたっぷりで面白い動画だったのですが。

 

 そこでふと、私のやる気は、どこから来ているのかと、思いました。

 義務・楽しみ・喜び・自負・美しいと思える事・自分はこれでいいと思える事、こんなところかな。こういう気持ちが、私のやる気の源になっている気がします。こういう気持ちがいつも何かしらあるので、私はあまり、やる気が出ない、という状態には、ならないように思います。たいてい、朝起きたら気持ちだけは元気で(体はしんどい日も多々ありますが)、今日はこれしよう、あれしよう、と頭の中で考えています。

 毎日、張り切って暮らしている、というわけではないのですが、投げやりにはならないというか。どうでもいいや~、とはならないというか。虚しくならないというか。

 だからどうだ、という事でもないのですが、こんな感じでやる気が途絶えないという事は、幸せな事かもしれないと思ったので、書いてみました。ダラダラもたまにはいいですけどね。

 ではまた~

 

f:id:oinor-i:20211106214251j:plain