書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

今年も一年間、有難うございました。

あっという間に大晦日ですね。 のんびりしたいと思いつつ、今日も朝からバタバタしており、さっきやっと障子の張り替えが終わりました(今頃、、、?)。毎年張り替えるわけではないのですが、数年放置していて埃だらけになっていたのが気になってしまって、…

すっきり生きよう

今日も、朝起きたらとてもいいお天気で、洗濯物がよく乾きます。 そうそう。お布団を干さない生活を始めて半年ほどたちました。干さないなら干さないで暮らせるものですね。布団乾燥機と布団クリーナーを駆使していますが。わりと都会に住んでいるので、ベラ…

子供の自閉傾向をどう克服するか

私の息子は、自閉的傾向があります。自閉症、と言うほどのレベルではないのですが、「自分の頭の中の理想(自分に都合がいい、こうあるべきという状況)と、現実の状況が食い違う時に、強いストレスを感じる」という傾向があるのです。 この事を、はっきりと…

何故学校に遅刻したら怒られるのか。

本題に入る前に。 昨日の記事、下書きに戻しました。身内のことだからいいかな、と思って書いたのですが、身内といえど悪口は悪口なので、やっぱり自分が嫌になってしまい、、、。半日ぐらいアップしていた間に、有り難いスターをつけて下さった皆様、申し訳…

祝詞と真言のCD

私は足に弱点を持っているので、一日2回、各20分ぐらいのストレッチを日課にしています。面倒くさいと言えば面倒くさいのですが、ストレッチを習慣にするようになってから、足の問題が再発する事が全くないので、私には必要なのだろうと思って頑張ってお…

リビングで冬に活躍4つの家電

我が家のリビングでは、冬場、大活躍する4つの家電品があります。 1つ目は、電気絨毯。これは、表面がビニール化工になっているタイプで、埃がたまらず掃除がラク。多少の寒さなら、電気絨毯をつけただけで部屋中暖かくなります。足元があたたかいのは、何…

強い子弱い子

子供には、強い子と弱い子がいるなあと思います。親族にも強い子もいれば弱い子もいます。 強い子というのは、どんな感じかというと、幼いうちから自立的で、しっかりしていて、落ち着いている。頭もよく性格もよく友達も多く、成長すれば安定的なやりがいの…

不幸は存在すると踏まえた上で、幸せの量を増やしていけばいいと思う。

あるカウンセラーさんのブログに、こんな事が書いてありました。「問題のない良い状態だけが、『幸せ』ではない。問題が起こって悩んだり迷ったり悲しんだり苦しんだり腹を立てたり、そういう事が全て『幸せ』なのだ」と。 う~ん。そうなのですか。達観され…

改めて息子の事まとめました。

最近、発達障害グループにいくつかエントリーさせて頂きました(何故か、私のブログ画面には出ないのですが)。 何故今まで、このブロググループに参加しなかったのだろう?と我ながら不思議です。他の方のブログ、色々読ませて頂いて参考になります。もしか…

母の友人の話

先日、所要があり、母と会って来ました。用事を済ませ、ランチを食べたりお茶を飲んだりして、5時間ぐらいお喋りしました。お喋りというか、母の話を一方的に私が聞く、という感じだったのですが。 母はもう81歳なので、友人の多くが病気を患って入院して…

空気って少ししかない、というお話

ある本を読んでいたら、地球をとりまく大気は、4層(下から対流圏、成層圏、中間圏、熱圏)に分かれていると、知りました。で、人間が暮らせる大気は、一番下の対流圏のみで、それより上は酸素が少なすぎたり、熱すぎたり寒すぎたりするのだとか。で、対流…

息子の懇談会

もうすぐ二学期も終わります。この時期、お子様の学校の個人懇談会がある方も、多いのではないでしょうか。うちも、先日終わりました。 幼稚園から数えて、息子の懇談会に出るのは何回目なのかと考えて。年に三回として、幼稚園三年間、小学校六年間、中学校…

薄い氷の上を歩いているよう。

幸せは我慢からしか生まれないのかな、、、等と、とりとめのない事を考えております。 先日は、我が家の少し早い忘年会で、我が家のみんなが好きなハイアットリージェンシーホテルに行ってきました。 ちなみにザ・カフェ(ハイアットのそのレストラン)、今…

良いスピリチュアルと、悪いスピリチュアルの見極め方

先日、「知らない事の怖さ」という記事で、下記↓の二つの記事を引用させて頂きました。 「スピリチュアル女子」をあざ笑うすべての人に言いたいこと(小池 みき) | 現代ビジネス | 講談社(1/4) やや日刊カルト新聞: 【論評】スピリチュアル批判が分断を招…

温タオルと貼るカイロ

少し冷えてきました。やっと冬らしくなってきました。 こうなってくると、朝起きても、なかなか頭がしゃっきりしません。暖房を入れて部屋をあたためても、体はあったまらないし。 こういう朝は、温タオルを作ります。ハンドタオルを濡らして絞り、八つ折り…

うっとりする時間

youtu.be 日常が慌ただしくなってくる年の瀬ですが。私はもともとがせっかちで、更に年末となると、少しでも時間を節約せねばと合理的にテキパキと動いてしまい、心が殺伐としてきます。そうなると、疲れやすくなるし、何事もしんどいなあと感じるようになっ…

水沿いのカフェ③滝のあるテラス席

海や川に面したカフェが好きで、何かと言うと、そういうカフェに行っています。水の側は気持ちいいです。 今日は、梅田の水沿いカフェ。グランフロントの地下一階の、DEAN&DELUCAです。一見、気取ったお店かな、と思うのですが、中に入るととっても居心地が…

水沿いのカフェ②大阪城公園スタバ

川や海沿いにあるカフェが好きです。わざわざ電車や車に乗って行きます。なんですかねえ、流れる水を見ているのが好きなんです。時間を忘れます。 名物カフェよりは、気軽に入れる近所のいつものカフェが好きで。というわけで、私が頻繁に行く水沿いカフェを…

洗濯物の件、こんな感じにしました

前回、洗濯物の処理が億劫で、朝のやる気が削がれて困る、という内容の事を書きました。あれから、自分なりにどうしたらいいか考えてみました。 洗濯を夜する、というのは、やはり却下。夜干すというのが、どうしても嫌だったので。 それで、決めたのが以下…

安全圏で生きてきた

おはようございます。月曜日ですね。 月曜日は、なかなか調子が出ません。専業主婦なので、土日「家族モード」になっていたのを、「一人モード」に切り替えるのですが、その切り替えがパッと出来ない感じ。一人の時間がなかなか満ちてこないというか。いつも…

レッテル貼りを毛嫌いする必要はないと思う。

以前から疑問に思う事があるのです。 よく言うじゃないですか。 「我が子に、『発達障害』というレッテルを貼りたくない」とか。「『問題児』というレッテルを貼りたくない」とか。 「我が子にレッテルを貼りたくない」という言葉は、表面的には子供を思う親…

特別支援学級(中学)から普通高校へ進学が可能だった。

anond.hatelabo.jp はてなのトップに載っていた記事なので、読まれた方も多いかもしれません。私の知識を(良い意味で)覆して下さったので、急いで貼っておきます。 私は、「特別支援学級」から「普通高校」への進学は、無理だと思い込んでいました。周囲に…

NHKBS世界のドキュメンタリー「WHY slavery」シリーズ②

NHKBSの「世界のドキュメンタリー」の「WHY slavery(奴隷)」というシリーズを観終わりました。6回連続シリーズでした。ホームページ貼っておきます↓。 BS世界のドキュメンタリー(ドキュメンタリー/教養) | ザテレビジョン(0000946476) 2回目を見た段階…

愛用しているもの③

愛用しているものを書き始めて、止まらなくなっております(笑)。今日は、長年愛用しているものを、書きたいと思います。 ヴィトンのバッグです。 時々、気分転換に別のバッグを買う事もありますが、基本的に使っているのは、ヴィトンです。 子供の頃、祖母…

認知症の父親がPAに置き去りにされた事件について。

headlines.yahoo.co.jp ぼんやりニュースを見ていたら、上の記事が流れていて、考えてしまった。 娘さんが、79歳の認知症の父親を、パーキングエリアに置きざりにしたと。その理由が、「自分で面倒を見るよりも、保護されて施設に入った方がいいと思った」…

愛用しているもの②

先日に引き続き、愛用しているものを書きます。 今日は下の話が多いので、苦手な方にはすみません。今日は読んで頂かないほうがいいかもしれません。というのも今日は、「ウォッシュレット」について書きたいのです。今更ですが。。 いや、実は、私のマンシ…

最近愛用しているもの

今日は、私が最近買って(もしくは貰って)、思いがけず愛用しているもの達について書きます。 まず、縦型掃除機。コレです↓。 【楽天市場】シロカ siroca サイクロン式コードレスクリーナー SV-H101 シャンパンシルバー | 価格比較 - 商品価格ナビ スティッ…

夫が変わった件、と、「発達障害という総称」について。

最近、夫が変わったなあと思います。休日、私が二度寝をして起きてくると、キッチンの流しに置いてあった食器が、綺麗に洗ってくれてある。土日、土日、ずっとそう。一言も頼んでいないのに、自発的にやってくれています。 テレビを観ていたり何かをしている…

最後まで書ききる事の大切さ

3週間程前に書いた記事が、途中で尻切れトンボになってしまったので、とりあえずそのまま下書きにしていたのですが。今日久しぶりに読み返してみて、考えた事があるので、今日はその事を書きます。 まずは、3週間前に書いた尻切れトンボの記事(ほぼ愚痴)…

NHKBS 世界のドキュメンタリー「Why slavery」シリーズ

thetv.jp 先日、ふと見た番組に目を奪われ、連日観ています。 NHKBSで、夜11時から放送している「世界のドキュメンタリー」という番組です。不定期でやっているようで、過去にも世界の様々な問題を取り上げてきたそうです。今回は6回連続シリーズで、「slav…