書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

日々の思い

スマホ紛失

息子の大学なのですが、新学期がやっと始まったと思ったら、案の定、コロナ感染者が増加したせいで、来週あたりから、対面授業がオンデマンド授業に変更になりそうです。まあ、仕方ないんでしょうね。一週間でも登校できて良かった、各講義の教授の顔が見れ…

小室圭氏が経緯説明の文書発表

小室圭氏が、経緯説明の文書を発表されましたね。9万字という長文で。 無理やり要約するなら、ポイントは以下の3点になると思われます。 ①なぜ、借りたお金(数百万円。頑張れば返せる額)を返さないのか? 「返す」という行為をしてしまうと、そのお金は…

やたら量産する事の是非

ある方が、「やらないより、やったほうがいい」という主旨のSNSを発信されていました。その方は、SNS(YouTubeやブログ等)で集客されています。 で、その方の発信の内容は、「やりたいと思ったら、どんどんやればいい。どんなに中途半端で不完全なものでも…

春休みが終わります。

前回、私自身について、「恵まれていた事」と「試練だった事」を挙げてみました。全体的に「恵まれていた事」のほうが若干多いかな、という感じでしたが、6回死にかけた事をカウントに入れると、ほぼ同じですね。 もしかするとこれは、誰の人生でも、そうな…

本心を言うべきか否か

今日は、考えたい事が色々頭に浮かんでいるのですが、どういう風に切り取ってまとめたらいいのか、よく分かりません。なので、とりとめもないまとまっていない内容になるかと思います。すみません。とにかく、書いてみます。 最近、「自分の本心を押し殺し続…

松田聖子さんの青い珊瑚礁MV

松田聖子さんが、デビュー40周年の記念に、青いサンゴ礁のMVを新しく撮られたそうです。相変わらずお若い。途中に聖子ちゃんカットをした今の聖子さんも出てくるのが、話題になっているようです。本当に髪を切ったのではなく、ウィッグのようですが。ご本…

実家の母の様子(追記あり)

いつまた県移動できなくなるか分からない状況なので、行けるうちにと、また神戸の実家に行って来ました。83歳の母が、一人暮らしをしているので。 と言っても、母は元気なのです。頭も体もしっかりしています。今回は、息子も行きたいというので連れて行き…

オートミールにはまる、その他もろもろ。

出遅れた感がありますが、最近、オートミールにはまっております。カロリーも低く、食物繊維や栄養が豊富。作り方は簡単。スーパーで簡単に安価で買えるのも有難い。 基本、材料を全部混ぜて、冷して時間をおくか、レンジなどで温めるか、のどちらか。簡単で…

特殊な意地悪

朝から、なんだかバタバタしておりました。息子が定期を買いたいというので、一緒に行ったり。息子が決めた時間通りに動かないといけないので、疲れます。まあ、私は時間を守る人なので、時間を守る事を期待されているから、時間通りに動かねばならないので…

負け惜しみと魂とエゴ(追記有り)

今日書く事は、全部、私の個人的な意見で、誰かに押し付けようとか、そういうつもりはないので、そこだけご了承下さい。 「負け惜しみ」から生じる諸々というのは、全く意味がないなあという事に、最近気が付きました。気が付くのが遅いんですが、、。 「意…

月・冥王星90度だと、母親が毒親になるらしい。

最近、ホロスコープのことを少し調べてみました。なぜかというと、「息子のホロスコープによると、母親である私が、毒親になる」と聞いたからなんです。 何の話?と思われると思うのですが。簡単に言うと、息子のホロスコープでは、月の星座と、冥王星の星座…

平然としていたい。

さっきのことなんですが。 長谷寺に参拝した時の自分の記事を読み返してたんですね。で、この時ひいたおみくじについて、ちょっと考えてしまって。その記事を書いていた時には、あまりピンときてなかったのですが。 おみくじは「大吉は大吉で運勢は良いけれ…

最近気に入って使っているもの。

今日は、最近気に入って使い始めたものを、書いてみたいと思います。 この春は、私、花粉症の症状がひどくて、どうしたもんかと思っていました。かかりつけの医師によると、今年は、花粉だけでなく、PM2.5や黄砂も同時に大量にやってきているとの事で、そ…

人の多面性を感じて少し怖かった事

昨日から雨がちのお天気ですが、それでも気温は温かく、もうウールのセーターは蒸し暑く感じます。 というのも、朝、カットソーの上に無印の薄いヤクウールセーターを着て、その上に撥水ブルゾンを羽織って出掛けたんです。ほんの数分歩いただけで、もう暑い…

問題は、情報量の差ではない。

「私が失敗しからこそ、言えるのだけど」という前置きで始まる人生訓を、ドヤ顔で言う人がわりと苦手です。 いやいや、あなた失敗したんでしょ、と思うから。成功したから、その成功の秘訣を言うというなら、ドヤ顏でもおかしくないけれど。 それを、その人…

自分に価値があると思いますか

私はどちらかというと、痴漢に遭いやすいタイプで、高校生の頃はよく遭っていました。ものすごく不快で気分が悪かったけれども、一度も母に言った事はありません。 母は、私の口から、良い話を聞くのはOKだけれども、悪い話・困りごと・面倒ごとを聞かされる…

おいしい揚げパンのお店、他。

先日、関西の緊急事態宣言も解除されると聞き、久しぶりに神戸の母の顏を見に行って来ました。 82歳の母ですが、相変わらず元気。歩き方がかなり覚束なくなっているものの、往復で1時間以上は歩いて平気でしたし、頭のほうもしっかりしていました。家の中…

ネガティブ・ケイパビリティ

今日は立て続けに、もう一つ記事を書きます。 というのも、いつも共感しつつ拝読しているブログに、今日も面白い記事があったので。忘れないうちに、その事を書きたくて。 いつもながら、勝手に引用させて頂きます。こちらの記事です。 スピリチュアルペイン…

正しさやフェアネスは自分にだけ発動する

前回、「自分が間違った時は、反省・謝罪・改善」と書きましたが、これは自分に限った事で、これを相手に求めてはいけないと、思います。 つまり、相手が間違った時に、相手に、反省・謝罪・改善を求めてはいけない、という事です。 何故ならば、人間という…

他人の欠点が気にならなくなる方法

ひや~、今日は寒いですね。家にいると、太陽ぽかぽかであたたかい日のように思えるのですが、一歩外に出ると、空気が冷たい、風が強い。午前中、用事があって少し出たのですが、急いで帰って来ました。ぶるぶる。 リビングにエアコンを入れて、それでも寒い…

専業主婦の稼ぎ

息子の家庭教師が決まってホッとしています。大学は、なんとか2年に進級できましたが、まだまだ先は長く。オンライン授業が多いので、質問もしにくい状況で、無事に3年に進級できるか不安だったので、とりあえず春休みの二か月間だけ、家庭教師をお願いし…

時間や約束が守れない人との付き合い方

皆さまは、どんな時にイライラされるのでしょう。 私は、時間を守ってもらえない時と、約束を守ってもらえない時に、どうしてもイライラしてしまいます。 私自身は、時間や約束を守る事に、全く負担を感じないのです。守るのが当たり前と思っているので、き…

小さいけれど凝り固まったもの

最近、愛用しているコードレス掃除機のかけ心地が、重くなってきて、気になっていました。シャープさんのスティック型のやつなのですが、とにかくかけ心地が軽くて、気に入って買ったものでした。どれだけ軽いかというと、クイックルワイパーをかけているの…

メモ問題

私は、すぐにものを忘れてしまうので、何かとまめにメモを取る事にしています。特に、買い物メモは必須で、「あ、コレ、もうすぐなくなる」というものを見つけたら、すぐにメモを取っておくようにしています。 この「メモをとる」という作業、面倒くさいです…

濡れたスポンジの保管方法

塗れたものを、どう清潔に保管すればいいのか、これが長年の私の悩みどころでした(大袈裟)。 代表的なものが、キッチンの食器洗い用のスポンジ。それから、トイレの便器洗い用のブラシ。この二大巨頭を、どう清潔に保管するか。あれこれ試してみて、これだ…

間違いを正当化すると人生は一段下がる

今日は、自分の為の覚書になります。相変わらず抽象的な事を書きますので、お付き合いいただける方のみ、お付き合いください。すみません。 私は、人の人生とは、どういう時に下がっていくのか、という事を時々考えます。(あ、私が「人」と書く時は、他人様…

ユニクロのサンバイザー

今日もあたたかいですね。日差しもたっぷりで、春の陽気。最高気温は15度だそうです。今年の冬はあたたか目だそうで、嬉しいです。冬があたたかいと、困る方もおられるのでしょうけども。 さて。これだけ日差しがあると、日焼けが気になります(婆あなもの…

悪い面を使わずに生きる

当たり前のことですが、人はそれぞれ良い面を持っている。と同時に、悪い面も持っている。良い面だけで生きていけたら、幸せなんだろうとつくづく思います。 その為には、「自分の置かれている今の状況」とか「今現在の世の中の流れ」とか「先の見通し」とか…

それは疲労なのであって、ものぐさではない。他。

今日は、とりとめもなくあれこれ書こうかなと思います。 天気予報では、今日は比較的あたたかい予報だったのですが、曇っているのと、空気が冷たいのとで、意外に冷えます。これは、公園へは行けないな、という事で、朝からまとめて家事を片付けました。今、…

他人に我意を押し付けるのは、自分の欠けを満たす行為

今日もまた、とりとめもない事を、ダラダラと書きます。 前回の記事の続きになりますが、望む現実を引き寄せる為に必要な事は、①まず先に自分がやるべき事をやる(主観ではなく本来本筋の義務として自分がやるべき事をまずやる)、②その後、自分が良いと考え…