書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

下鴨神社と賀茂川の鳶(とんび)

 こんばんは。夜に更新するのは初めてかもしれません。いつも朝書くんですよね。夜書いている事について、特に理由はありません。ちょっと時間が出来たので書きます。

 先日、下鴨神社に今年のお札を買いに行って来ました。先日、八坂神社にお札を買いに行った時についでに寄れば良かったのですが、一度に2つの神社に行くと疲れてしまうので(笑)。いつも刻みます。

 

 一週間ぐらい雨が続いていた後の晴天日。空気がすっかり洗われて、眩しいくらいの陽気でした。糺の森をテクテク歩いていてビックリ。楼門が無い!無いというか、白い大きな布で楼門全体が覆われていました。なにやらその周辺を楼門も含め、工事しているようでした。

 参拝客は迂回路を通って拝殿へ入るようになっていて、困る事はありませんでしたが、工事中に当たる事が今年は多いなと思います。少し前に行った奈良の興福寺の東金堂も工事中で、お目当ての薬師如来像にお会いする事が出来ませんでした。興福寺のほうは7月まで工事だそうです。

 境内をブラブラしていたら、こんな看板を見つけました。なるほど。

 

 あまりにも良いお天気だったので、下鴨神社の帰りに、賀茂川を少し散歩しました。雨にウンザリしていた人々(私含む)が、久々のお日様と川の景色を楽しみに、沢山来ていました。

川沿いに座ってしばし休憩。キラキラ光る水がきれいで癒されます。暑くもなく寒くもなく最高。風が気持ちいい。

ふと見上げると、真上の空を、鳶が沢山飛んでいました。結構近い所まで下りて来ていて、頭の上を通過する感じ。羽の一本一本までしっかり見えます。ピーヒョロロという鳴き声が響き渡って春を感じました。タイミングが悪くて遠くの写真ですみません。

京都の春はいいなあ。とても幸せな時間でした。ではまた~