書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

参院選が公示されました。

 こんにちは。ご無沙汰でございます。

 最近は、心に引っかかる事があまりなく、毎日つつがなく暮らせておりまして(おかげ様で)、ブログを書こうという気持ちにならないのでございます。今後も止める事はないですが頻度は下がるんじゃないかなあ。いつも読んで下さっている方、有難うございます。

 そんな私が、今日はどんな風の吹き回しかと言えば、参院選が公示されたので、それについて少し書こうかなと思っています。

 

 私は、街中に住んでいるので、選挙が始まると、あちこちで街頭演説を見る事になります。大阪なので、維新の吉村さんは本当によく見ます。あと、れいわの山本太郎さんも何故かよく見ます。れいわのTシャツは、ブルーに「る」の字なのですが、なぜ「れ」の字じゃないのか、地味に疑問です。どうでもいいことすみません。。

 お二人とも、とても人気で、彼等が街頭演説に立つと、物凄い黒山の人だかりになります。でも、これだけの人が全員、彼等の政党に投票するかというと疑問で、1割も投票しないでしょう。有名人を見たい、という野次馬人気だろうと思われます。

 

 私は特に、どの政党にも思い入れはないのですが、毎回、それぞれの公約には目を通します。あと、それぞれの戦略にも注目します。そして、選挙結果を見て、「ああ成る程。ああいう公約が受けるんだな。ああいう戦略が成功するんだな」と学ぶ事にしています。

 今回も、色々ありますが、ポイントの1つに、消費税が挙げられるでしょう。戦争やコロナ、円安のせいで、景気が下がっているので、各政党、消費税には必ず言及されています。

 れいわのように0%にする、と言うところから、やれ3%だ、5%だ、維新のように段階的に下げるだ、いや一切下げない与党等々、百花繚乱。

 たとえ野党が合計で過半数を超えても、依然衆議院は与党なので、公約を実行せざるを得ない事態には、現実的にはならないでしょうから、野党の方々は言いたい放題で出来ますね。

 逆に、与党が三分の二を獲ってしまうと、憲法改正が可能になるそうですね。

 さて。どうなるのでしょう。

 私は、個人的にはどこに入れるか決めているのですが(思い入れはないのですが、いつも同じ政党に入れます)、ブログにそれを書くのは穏当ではないと思うので、控えます。

 大学生の息子にも投票権はあるのですが、彼等はかわいそうですね。若い世代は絶対数が少ないですから。どうしても、年寄り(私)の世代のほうが、数が多いので、年寄り世代を優遇してくれる政党が、通ってしまいますね。だから、若い人達は、諦めて投票にすら行かないのでしょうね。

  例えば税金の使い方として、日本は福祉予算の9割が高齢者対策ですからね。諸外国に比べると、突出して高齢者対策が多い国です。若者・障害者・貧困者等に使われる福祉予算は合わせて1割にもなりません。高齢者の人数が突出して多いし、高齢者は選挙に行きますからね。こうなるわけです。

 私としては、頂いたものをせっせと貯めて、息子に残していくしかないなと思います。お金としてだけではなく、例えば教育費は惜しまず出します。教育は財産だと思うので。経験値も財産になるので、(今の時期は難しいですが)海外旅行等も本人が行きたがれば、どんどん行かせたい派です。あと、お金ではないですが、できるだけ会話は心がけています。私の知識経験を、私が生きている間に、全て息子に伝え尽くしたいと思っています。

 

 自分が死んだ後のことなんか知らない。子供は子供で勝手に生きていけばいい。というお考えの方もおられると思いますが、私は、私が死んだ後も、子供には幸せに生き抜いて欲しいと願います。

 そういう意味でも、息子には投票には行かせています。こういうのは習慣なので。やはり、行かないよりは行ったほうがいいわけですから。

  

 今日は、梅雨の晴れ間という事で、蒸し暑いです。洗濯物が乾くのは嬉しいのですが。結構暑いので、今年初めて扇風機をつけました。まだエアコンをつけるほどではないです。最高気温は30度くらいかな。風がないのが厳しいです。

 ではでは、皆様も体調にお気をつけて、お元気でお過ごし下さい。また~