書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

大阪成田山不動尊に参拝

 桜井識子さんご推奨の、大阪成田山不動尊に、参拝してきました。

 大阪なので、近くて助かる。京阪急行で香里園駅まで15分。香里園駅からはバスですが、駅からロータリーまではエスカレーターでサーっと行けて便利でした。成田山不動尊に行けるバスは、ロータリーの向かって左側です。本数も沢山ありました。7つ目ぐらいが成田山不動尊停留所でした。

 バスを降りたら、目の前にこののぼりが。

 梅雨の最中の蒸し暑い日でしたが、坂の途中にあるせいか、すかっとひらけていて涼しく感じました。

 境内は広くはないのですが、高台に建っていて広々感じました。 

 

本堂です。迫力があります。 

 本堂の中は撮影できず残念でした。右側から靴を脱いで、中に入れます。靴を入れるビニール袋も置いて下さっており、親切です。入ると正面奥に不動明王がおられます。また、左右に五体の仏像もあります。桜井さんによると、この不動明王と五体の仏像の力を合わせると、とても強力だとの事です。五体の仏像もすべて道が繋がっているそうです。力を合わせて、参拝者の願いを叶えて下さっているそうです。お不動さんですので、特に、厄落としに強いとの事です。

 私が行った時は、ほとんど人がおらず、お線香を立てて長い時間不動明王の前に座っている事ができました。有り難かったです。とても落ち着く、素敵な空間で、観心寺の本殿に似ているなあと思いました。何時間でも座っていられそうでした。お線香をあげる場所より向こうにも、畳が続いており、係の方に伺うと、畳のある場所ならどこにでも入って良いとの事。不動明王のすぐ前まで近づく事が出来ました。嬉しかったです。

 帰りに、ロウソクを買って奉納しました。祈願と名前と年齢をロウソクに書き、火をつけてからお線香の横に立てます。ロクソクに筆で書くので、難しかったです(汗)。自分のロウソクの火が、大きく燃えているのを見るのは、なんとも良い心地でした。

 ロウソクは色んな金額がありましたが、一番安い100円にさせて頂きました。1000円というのもあり、とても大きく太かったです。

 あと、この本堂には、真言を書いた厚手の紙(カード?)を置いて下さっており、真言をその場で暗記できるようになっていました(カードも無料で持ち帰れました)

 桜井さんが買ったと書いておられた200円のおみくじも当然引きました。末吉だったので、内容を読んで理解してから、所定の位置に結んで良くない運勢を仏様に引き取って頂きました。これも、厄落としになるそうです。200円のおみくじには縁起物がついていて、私のは招き猫でした。家内安全の縁起物とのことで、お財布にしまいました。

 本殿では、このような時間に、護摩祈祷が行われており、予約なしで参加できるそうです。

 ↓こちらは、車の祈祷殿です。珍しいですよね。

 私が境内をぶらついていたら、ドオーンという大きな太鼓の音がして、その音をたどって行ったら、ここでした。何名かが車の祈祷をされていたんです。太鼓と読経が迫力がありました。あまりにも凄かったので、申し訳なくも勝手に端っこから見させて頂きました。桜井さんいわく、太鼓の音は、見えない世界での武器だそうで、人間についている悪いものが、太鼓の音で落ちるそうです。ここでは、お不動さんの力も太鼓に乗りますから、より強力に落とすそうです。太鼓の音の振動が体に響いて、これは凄いなあと思いました。

↑こんなふうに、祈祷殿の真ん前に車をとめて御祈祷を受けます。

 

 龍の手水舎。近づくと、龍の口から水が出ます。

写真では伝わらないので残念なのですが、とにかくすっきりしたとても気持ちのいい空間でした。

 

本殿の裏に、ダキニ天さんのお社もあったので、参拝しました。桜井さんいわく、こちらのダキニ天さんも、しっかり道が繋がているそうですし、こちらのダキニ天さんは、優しいそうです。ダキニ天さんのお社の写真はなくてすみません、、

帰りのバス停は、すぐこの横にあり、20分間隔で、京阪香里園駅行きのバスが出ています。バス停に行こうと思って振り返ったら、アゲハ蝶がすぐ近くまでお見送りに来てくれていました。振り返ったら、逃げてしまいました(笑)。急いで写真を撮ったのですが、うつっていませんね、、、

 

 広くはないですが、とても気持ちのいい境内で、定期的に厄落としに通うのもいいなあと思いました。

 ではまた~