書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

湖の底に沈んだ石

 今日は午後から何も働いていません。というのも、大阪でも緊急事態宣言が終わった関係で、大学の対面授業が再開したので、息子が家にいないからです。

 息子が家にいても、別に邪魔にはならないのですが、やはり一人とはどこかが違うんですよね。気を遣うというか、神経を使うというか。なんかこう、焦ってバタバタ動きがちなんです。落ち着かない。

 今日は朝からお弁当を作って持たせ(学食は混むので感染が心配で)、その勢いで結構真面目に働いたのですが、昼食を食べた後ぐらいから、一気にだらけてしまいました。ソファーでだら~っとしてました。

 私は、この梅雨時の少しひんやりした風が、大好きなんですよね。我が家のソファーは、北側の窓から入ってきた風が、南側の窓から抜ける、ちょうどその風の通り道に置いてあるので、風を浴びるには最適なんです。

 もうすぐ夏が来るというなんとも言えないワクワク感と、でもまだ日陰では涼しいと感じるほどのちょうどいい気温と、そして冷たく吹き抜ける風。快適でございました。

 うるさい音は何もなく、シーンとした中で目を瞑ると、まるで湖の底に沈んだ石になったような心持ちでした。心を騒がせるものは何もない、あるのはただ肌をすべっていく冷たい感覚だけ。生きているとたまに、こういったご褒美のような時間があるものですね。

 

 さて。

 皆様は怒ったりすること、ありますか?

 私はあります。で、ふと、私はどういう時に怒るんだろう?と考えてみて、2つ浮かびました。

 1つ目は、他人に対して怒る時なんですが。誰かに対して腹を立ててたまった鬱憤を、その誰かにではなく、私に八つ当たりされた時。私がその人を怒らせて、だから仕返しに嫌な事をされた、というなら別にいいんです。腹も立たない。でも、私は何もしていないのに、八つ当たりで鬱憤晴らしに都合よく使われると、心底腹立ちます。

 2つ目は、自分自身に対して怒る時です。ちゃんと出来なかったり、手を抜いたり気を抜いたりしてミスをした時、私は自分に盛大に腹を立てます。お前なんか死ね~ぐらいは平気で思います。

 怒ると言っても、実際には何もしないんです。他人に対して怒っても、別に何もしないし、なんなら変わらずニコニコしていますし、自分に対して怒っても、別に大声あげるとか舌打ちするとかもなく、普通にしています。

 でも、心の中では、煮えくり返っている。

 この怒りが完全に消えるまでには、2年ぐらいかかります。ずっと怒り続けているわけではなくて、楽しい事をすれば怒りは当座忘れるのですが、でも、心の中から完全に消せるわけではないのです。すごく長く怒りを持ち続けているんですよね。よくないとは思うのですが、「怒りを持っていてはいけない」と思ったって、完全には消せないので、仕方ないなあと諦めています。

 

 でも、良い面を考えれば、怒りを持ち続けていても、平和に生きてはいられる、という事で。ご飯も美味しいし、よく眠れるし、健康だし。

 世間ではよく、「怒りは駄目」と目の敵みたいに言いますが、腹立つ時には腹立ちますし、人間なら怒りが湧くのは当たり前じゃないかと思います。否定するのもどうなんだろう。ただ、怒ったからといって、相手に何かを仕返すという事はしません。そうすると負の連鎖が起こるので、悪循環で無駄に疲れます。

 怒っても、自分の中だけにとどめておく。「ああ、私、今怒ってるわ」と。それでいいと思っています。とりあえず、それで55年間生きてきて、今ひんやりした風を楽しめる。悪くはないですね。油断は禁物ですけどね。

 

 今日は本当に良い一日でした。久しぶりに心からのんびりゆったりしました。

 ではまた~

 

f:id:oinor-i:20210221184446j:plain