書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

豪雨の中の山陰一人旅➁(皆生温泉・出雲大社・稲佐の浜)

 先日、豪雨が襲った鳥取・島根を旅してきたお話の続き(二日目)です。

 外は大雨でしたが、出雲市駅にいても仕方ないので、一畑電車に乗って出雲大社に行ってみる事にしました。

 一畑電車は1時間に1本。時間まで待合いで待機し、10分前にやっとホームへ。始発の為、すでに止まっている電車に乗り込みます。2両編成。冷房は寒いぐらい効いていました。いそいでカーディガンを羽織ったけれどそれでも寒い。

 川跡駅で折り返し運転になり、分岐して出雲大社前駅に到着。大雨なのに意外なほど沢山の人がいます。駅はレトロ風、ではなく、本物のレトロで、文化財になっているようでした。

雰囲気のいいおみやげ屋さんも併設されていて、少し見させてもらい和みました。和食器などもあり、気持ちが和らぎました。さて、ではとりあえず外へ。

 

 出て右側に進むと出雲大社です。

(これは翌日晴れた日に撮った写真です)

 

ゆるやかな上り坂を、左右のお店を見ながら歩きます。でも、とにかく雨がひどいので、長い丈のレインコートを羽織り傘をさして歩きましたが、傘が風にあおられて裏返るので歩きにくい。お店もしっかり見たいのですが、雨に遮られてよく見えないのと、雨に濡れる不快さとで、入るお店も決められず。どこにでもあるはずのスタバが見当たらない。スタバで休みたかった~。

 当初、博物館に行く予定だったのですが、道端の案内を見ると、博物館は出雲大社より向こう側にありました。ならばとりあえず出雲大社まで行こうと思い、歩き続ける事10~15分。出雲大社に到着。

(これも翌日晴れた日に撮った写真です)

 

 博物館はここを右に曲がった奥にあるようですが、ここまで来たら参拝しないわけにはいかないだろうと思い、傘を持ち直して出雲大社に入って行きました。

 こんな大雨の中、参拝する人などいないだろうと思っていたのですが、とんでもない。日程的に今日しかなかった観光客が多いのでしょうが、けっこうな数の方々が参道を歩いていました。さすが出雲大社。境内は広く、拝殿まで行くのに20分ほど歩きました。

 出雲大社は翌日にも参拝したので、出雲大社のお話は後で書きますね。とりあえず、雨の中の拝殿の写真は載せておきます。

 参拝した後、う~もう今日はこれで終了でいい、と強く思いました。博物館も、行こうと思えば行けたのですが、今日はもう無理だと思い、駅に向かって来た道を戻りました。一畑電車出雲大社前駅に着くと、1時50分頃で。次の電車は2時20分発。例によってホームには入れないので、待合の椅子に座って待っていたら、2時頃でしょうか、構内が慌ただしくなったかと思うと、いきなり駅員さんが「出雲市駅行きの電車は2時20分が最終です。大雨で線路が浸水した為、2時20分より後の電車は運休とさせて頂きます」とアナウンス。

 え?運休?うそ?と思い、とにかくパッと立ち上がって改札に並びました。改札前にはすでに長い列が出来ており、その最後尾についたわけです。私の後ろにもあっという間に列が出来ました。

 電車は確か2両だったはず。全員乗れるのか?と不安になりつつ並んでいました。10分前に改札が開き、並んだ人達が続々とホームに入り電車に乗り込みます。私も無事に乗れました。その時並んでいた人達は、全員乗れたようです。

 あっという間に10分がたち、電車が出発。ふと駅構内を見ると、入ってくる人達が沢山いました。あの人達、どうするんだろう?出雲大社の最寄り駅はここしかないのに。臨時バスが出るのだろうか?等と考えているうちに、川跡駅に着き、今回はなぜか乗換指示が出て、別の車両に乗り換えました。

 乗り換えてからもなかなか出発せず、どうやら他の連絡電車が来るのを待っている様子。あちこち線路が浸水している為、その連絡電車は徐行運転しており、なかなか来ないそうで。その電車に乗ろうとしている人達でホームは一杯。

 10分ほど待ってやっと連絡電車が到着し、こちらも大量の乗客。続々と降りてこちらの電車に乗り換えて来られました。こちらもパンパンです。

 そして電車は出発し、無事に出雲市駅に到着しました。はー。良かった。博物館に行っていたら、この最終電車に乗れず、出雲大社で立ち往生するところでした。

 大阪の感覚だと、大雨とはいえ、この程度の降りで電車が運休する事はないので、油断していました。これからは、旅先では雨の日は、電鉄会社のホームページで運行状況を逐一確認しなければ、と思いました。

 出雲市駅に到着したのは3時を過ぎており、駅前の東横インに無事チェックイン。ほっとしました。

 昨晩ほとんど寝ていないので、疲れ切っており、レインコートを脱いで、汗まみれになった服を着替え、ベッドに横になるとあっという間に寝てしまいました。

 夕方起きて、また駅に戻り、構内のコンビニで夕食やおやつを買ってホテルに戻りました。東横インは1階に電子レンジがあるので、夕食をあたためる事も出来てとても便利。ウォーターサーバーもあるので、空のペットボトルに水を入れる事も出来ます。洗濯機も乾燥機もあるし、クレンジングから洗顔から化粧水から乳液まで、全てのアメニティーが揃っているしパジャマもあるし、東横インに泊まる時は着替えとメイク用品と常備薬以外、何も持参する必要がありません。

 あたためた夕食を部屋に持って上がり、ゆっくり食べて、お風呂に入り、ベッドの上で読書していたら眠くなったので、寝る事にしました。

 

 ところが!

 こんなの東横インで初めてなのですが!

 寝ようとしたら、スマホのバイブレーションのような音が、部屋のどこかからするのです。ブーブーブーと。スマホからかな?と思ったのですが、位置的に違うし、そもそも私のスマホはバイブレーションは切っています。

 音はすぐに止んだので、気のせいかと思い、寝ようとしたら、またバイブレーション音が。だいたい、30分に一回ぐらい鳴るようです。ちょうど眠りに入るタイミングでするので、ハッと目が覚めてしまう。眠りかけたら起こされる。眠りかけたら起こされるを数回繰り返し、これはもう原因を調べるしかない、と腹をくくって部屋の電気を全て付けました。

 位置的にテレビと冷蔵庫のあたりからするのですが、テレビを色々調べましたが、それらしき機能はついていません。冷蔵庫も普通の冷蔵庫で、スイッチなどありません。念のためバスルームのトイレのウォッシュレット機能も調べましたが、特に音がしそうなものはありません。

 え~、原因不明(泣)

 仕方ないので、念のために持参していた耳栓をしてみました。それでベッドに横になっていると、バイブ音は聞こえる事は聞こえますが、気になるか気にならないか微妙なラインになりました。もう起こされたくない、と強く思ったので、これも持参していた眠くなるタイプの鎮痛薬を二錠のみました。足が痛くなって眠れない時用に持っていたのですが、普段はほとんど飲みませんので、よく効くはず。

 部屋の電気を消し、ベッドに横になると、今度はすっと眠れ、朝まで起きませんでした。

 目覚めたのは翌朝7時半。良く寝ました。カーテンを開けるとすっかり晴れた空!!

 急いで支度をして1階に降り、ホテルが用意してくれている朝食を頂きました。これ、大好きなんです。普通に美味しいし、外に出なくても食べられるのが本当に便利で有難い。東横インって最高です。これで一泊6千円。

 コーヒーをもらって部屋に戻り、少しゆっくりしてから荷物をまとめ、9時20分発の一畑電車に乗るため、9時前にチェックアウトしました。今日は、まずは稲佐の浜に行きます。その後、出雲大社に行って、それから大阪に帰ります。

 続きは次回に。ではまた~

 

・・・・・・・・・・・

 今回の大雨でも足元はまったく濡れず。歩きやすく足が疲れなかったはこのゴアテックススニーカーのおかげです。おすすめです。