重曹と言えば、お掃除、というイメージがありますが、掃除用だけでなく、食用のものもあります(ペーキングパウダーと呼ばれたりします)。お菓子やパンなんかに入っています。これを溶いた水でうがいする事に最近はまっています。
重曹水の作り方は、500mℓのペットボトルに水道水を入れて、食用重曹をティースプーン一杯いれて溶くだけ。常温で3日ほどもつそうですが、私は毎日作ります。
重曹水でのウガイの効果は。
①口内炎を防ぐ。
②虫歯を防ぐ。小さな虫歯なら治ってしまう。
③歯の黄ばみ着色を薄めて白くする。
④口臭を防ぐ。
などです。
朝起きた時、寝る前、食後、などなどに、ちょこちょこウガイをしておくと良いそうです。
また、重曹水はアルカリ性なので、飲む事によって身体の酸性化を防ぐ効果もあるそうですが、さすがに私は飲んではおりません(なんとなく、、)。口の中をアルカリ性にするだけで十分かなと思い。
重曹水ウガイを始めて二週間たちますが、最初の日から、朝起きた時の口の中の粘つきがなくなりました。起きた時に口の中が気持ちいい。それと、私は口内炎ができやすいのですが、今のところ大丈夫。出来かかっても、重曹水でウガイしておくと、自然に消えています。歯も、ちょっと違和感あるな、とか、痛い気がするな、という時があったのですが、少しマメに重曹ウガイをしておいたら、いつの間にか治っていました。
私は、歯磨きの後、ウォーターピックをするのですが、これの水にも重曹水を入れています。歯の隅々まで重曹水が行きわたるので、より効果が出るかと思いまして。
食用の重曹は食べれるものなので、口に入れても害はないし、モン〇ミン系のウガイ薬より、ナチュラルで安いし、良いかなと思っています。食用の重曹は薬局で売っています。
私と同じで、口内炎ができやすい方や、歯の質が弱いなあと思っておられる方は、宜しければお試しください。