書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

50代の意見

 ヤフーニュースのコメント欄が面白くて、時々読みふけってしまいます。

 今日は、このニュースを読みふけってしまいました。

「間違い」と気づく5つの常識 50代以降を有意義に過ごすために(夕刊フジ) - Yahoo!ニュース

 記事は普通なのですが(失礼)、コメント欄の1つ1つのご意見が面白くて。

 ちなみに、記事を要約すると、こんな感じです。

「50代から心がけること」

➀会社での出世に燃え尽きるな(退職後むなしい)

➁嫌な仕事を我慢して続けるな

③頭のいい人ではなく、うまくいった人から学べ

④出来ない事は自分でやらず人を頼れ

➄嫌な人は避けろ

以上です。ね、普通でしょ? 一昔前の自己啓発みたい 笑。

 

 で、この記事に寄せられたコメントを、勝手ながらいくつか抜粋します(適当に拾ったので、取捨選択に深い意味はありません)。

**************

 頭のいい人にと、バリバリ仕事をの部分は違うかな。 経験論だけでは結局たまたまにしかうまくいかないから理屈の裏付けができる人、つまり出来れば頭が良くかつ成功した人に聞くのが正解。 バリバリ仕事をこなすのは裏を返せば経験はどんどんしろということなので、それ自体は正解。 ただそれを通じて自分の限界を知り、仕事全体を見渡すことを覚え自分の手が回らないところ、もっと言えば少し余裕を持ったラインである自分の限界の7〜8割を超える仕事については人にどんどん任せるのが正解。

 他人を取捨選択するのが大事だというのは必ずしも正しくはない。 無理をして関わる意味がない人間は確かに多いのだが、そもそも自分が他人からそう見られてる可能性も大いにある。 嫌な奴なのに他人を値踏みして選り好みすると見られるなら、自分が他人を切る前に自分が他人から切られることも甘受するべきなんだが、そういう人ほど自分が利益を得られる相手からは離れようとしないものだ。 あまり自分を高く見積もるものでもない。他人も貴方の欠点に目をつぶって付き合ってる可能性を無視してはならないはずだ。 私も他人のことは言えないが、ある程度はお互いに我慢が必要だとも思って生きている。 ひとりきりで生きられるほどの実力もないことはわかってる話だしね。

 あと付け加えるなら、親兄弟と仲良くすべしも無視していいね。誰かが死ぬと微妙に力関係が変わり、前と同じにはいかなくなる。そういうときは、さっさと距離を置いた方が自分も相手も傷つかない。最悪なのは話し合いで仲直りしようとすること。言った言わないの泥仕合になること確実です。  自分は恩義を感じていた父が死んでから実家に足が向かなくなった。母親とは微妙な関係だったからね。で、先日口論になって行き来するのをやめた。オレが体力的時間的金銭的な負担をすべて背負って続けてる関係。そこまでの負担を背負って難しい人間と付き合いたくはないし、和解してもまた負担を背負うだけでなにもメリットはない。財産にはもとから興味がなく父が死んでも相続放棄してあるしな。

 50代女性です。 20代から40代は自分を守る為、子供を守る為付き合いたくない人とも付き合ってました。 50代になり、人との関わりを断捨離しました。 信頼できる人としかお付き合いしなくなり、とても気持ちが楽になりました。 コロナの影響もあり、好きな映画を観ながら一人呑みしたり、1人で過ごす時間が楽しく一人旅も楽しくなりました。

 天変地異が起こって被災したり、突発的に大病をして生死の境を彷徨ったりすると、 人間は死生観が大きく変わることがある。 大切な人との突然の別れもある。 誰かに期待されたくないし、 誰かに期待することもない。 明け方目が覚めて、 温かいコーヒーを淹れて、 バターをのせたトーストが 美味しく食べられるだけで十分だ。

 記事中の常識とされる動きについては、すでに仕事においてもダメ行動とされてる事ばかりじゃない。こ人の感覚は相当古いよ。それに50前でも後でも、定年前後でも関係なく、すべき事とダメなことの区別はあるんじゃないの?

 要は自分勝手になってもいいから、ズルく生きろと言うことかな。 歳を取ると判るけど、他人は自分を利用するときにしか近づいて来ないから、人付き合いは適当な距離を取って、やりたくないことは上手く逃げた方がいいね。

 >人にジャンジャン頼め 。←これは大体合ってますね。 ただ、頼める人が居るかどうかもその人の人望や人脈なのだから、そのベースが有ってこそなんだと思いますが。

 確かに一理あるけど真理ではないものが多いような気がする。一見良さそうに思えるだけ。やれればやりたいけど、やれないから苦しんでるのに。

 これが全て正解ではない。 こういうマニュアルのような物が、逆に人間をダメにする。

 見返りを期待しないこと。 特に人絡み、人事は策を用いると たいてい失敗談に

 もぅ今更間違いに気付きたくないなぁ 若い頃ならまだしも、今気付いたところで地獄見るだけだ ここまで来たら間違いと勘違いと誤解と 思い込みで生きてやる オレはね!(*^^*)

 50歳過ぎたら、自分の興味のある事以外は、意欲が湧かないので、教えられなくても自然にそうなります。

 うまくやってるつもりな人ほどウザいものもない。

*************

 キリがないので、このへんで止めます。みんな、50代以降の方々の書き込みだと思うのですが、人それぞれ意見をお持ちで、それが面白いなあと思いました。

 私も50代なので、同じ時代を生きて来られた方々のご意見は、どれもどこかで共感できますね。みんなちゃんと考えて生きている、生きておられる、という事が、改めて感じられて嬉しい気がしました。