書くしかできない

発達障害、神社仏閣、読書記録、日々のつぶやきを主に書いています。

遅くなりましたが、新年のご挨拶を。

 新年のご挨拶遅れました。今更ですが、明けましておめでとうございます。

 すでに1月も7日となり、皆様通常モードに戻られておられる事と思います。相変わらずのコロナ禍、いかがお過ごしでしょうか。

 私のほうは、これと言ってパッとした事もなく、いつもの年末、いつものお正月でした。年末年始に限った話ではないのですが、GWも夏休みも、仕事や学校が休みで家族が家にいる期間は、私はハードモードになりますので、多少とも疲弊は致しました。でも、全て終わった今は、すっかり元気です。

 だいたい長期休暇には、どこか体調を崩します。蕁麻疹が出た事もあるし、十円ハゲが出来た事もあるし、咽頭炎になった事も、膀胱炎になった事もあります(全て持病です)。今年の年末年始は、舌に口内炎のようなものが出来ました。

 最初は舌の左側面に出来て、痛いなーと思いつつやり過ごしていたら、左は治ったものの今度は右側面に出来て。痛いな、嫌だな、でも年末年始だし、疲れているから仕方ないなと放置していたら、夫が会社の始まる5日の朝に、ピタッと治っていて笑いました。

 やはり長期休暇、用事が増えるので疲れやすいというのもあるし、かといって日中中々自由に休めない、というのもあるし、精神的ストレスもあるしで、どこか体調を崩します。でも、休暇が明ければすぐに治ると分かっているので、心配はしません。専業主婦歴も30年近くになりますと、生活のペースも年単位で把握でき、自分の身体との付き合い方も分かってきますね、さすがに。

 自分の身体と言えば、便秘体質の私ですが、全く便秘をしなくなりまして。理由をあれこれ考えるに、多分これだろうと。お米に混ぜて炊く「十六穀米」です。いろんな雑穀(?)が入っていて、繊維が豊富になるので、便秘に効くのかなあと思います。それに、白米より美味しいですし。半年ぐらい前からお米に混ぜて食べ始めていて、確かにそれくらいから便秘にならなくなりました。 

 

 今年、お子様が大学受験をする友人から頂いた年賀状に、「昨年の○○ちゃん(私のこと)の苦労が分かったわ~」と書いてくれていました。いや、昨年はコロナ無かったから、まだマシでした。今年は本当に大変ですね。友人のお子様にとって、良い結果が出る事を祈ります。

 そう言えば、昨年は我が家は、インフルエンザに罹らないように、ものすごく注意して生活していたのを思い出しました。今年の受験生は、もっともっと細かく注意して生活しておられる事でしょう。は~。大変。

 かくいう息子もただ今、大学の期末試験真っ只中でございます。試験というのは、本当に神経をすり減らしますね。本人が一番大変ですが。

 試験のない世界で生きられたらいいのになあ、、と思ったりしますが、試験がないと勉強もしないので、仕方ないのかなあ。試験がなくても、自分が好きな分野なら勝手に勉強しますが、苦手な分野はしませんからね。苦手な分野でもある程度は知っておかないと、バランスが悪くなりますから、試験も必要なんだろうなあ。

 強制的にさせられないと、人間って、やらないもんです。私もね。易きに流れてしまう。だから、試験は必要なんでしょう。

 

 そうそう、これは昨年も書きましたが。桜井識子さんのお正月占いで、「その年に、家から出て初めて目にする人が、男性か女性か」というのがあります。男性なら、その年は積極的にバリバリやっていくのが吉。女性なら、受け身でのんびり暮らすのが吉。だそうです。そして、男性女性入り混じったグループを最初に見たなら、その中間、つまり、ほどほど積極的に、ほどほど受け身で、が良いという事だそうで。今年は私は、男女のグループを見ました。という事は、ほどほどの年なのだと思われ。まあ、いいかな。

 ちなみに、家から出て初めて目にしたのが動物なら、その年はラッキーな運回りだそうです。この占いを知ってから、私は一度も動物を見た事がありません、、、(笑)。

 さて、ではでは、皆様にとって、どうぞ良い一年になりますように。お祈りいたしまして、新年のご挨拶にかえさせて頂きます(^^)/。今年もよろしくお願いいたします。

 

f:id:oinor-i:20201005141553j:plain